メイン ソフトウエア かわロボ 掲示板

Small BASIC

最終更新:06年につき,情報が古い部分が多々ありますがご容赦下さい.

紹介

パームOS、ウィンドウズ、リナックスなどで動作する、比較的単純なBASICの環境です。
ポケコンのBASICと比べると、色やタッチパッド(もしくはマウス)も使え、新しい演算子や命令も豊富ですが、PSET、CLS等おなじみも健在。
ポケコンでは厳しかった制約から開放されていて、プログラムしやすくて、しかも即行コンパイル式なのでPDAでも高速に動く。
主にポケコンでは力不足と感じている人向けだと思います。ただ、VisualBASIC程高度なGUIは望めないので注意を。

入手先

SmallBASIC本家 からお望みのOS用のファイルをダウンロードします。
たぶん、このページの一番下にファイルがあるはずです。
で、適当な場所に保存して、解凍します。実行ファイルがありますね。基本的には以上で完了です。

設計補助

基本的にはまず手計算の代理ができます。電卓でいちいち入力していく様な工程が省く事が可能ですし、 計算途中の式が残るので、修正も楽だったり、人に転送したり、テンプレートとして保存することも出来ます。
例えば、ロボット関係では、重量や速度の計算などに向いていると思います。
他にも、頑張ればスライダ・ヘッケンリンクのシミュレーションや機構の上下動計算も出来ます。